こんにちわ、ひろし(@anime__hiroshi)です!
今回紹介するアニメは、「盾の勇者の成り上がり」です。
タイトルを観てまず感じたのは、

何で剣じゃなくて盾なの?
そりゃそうですよね。
ゲームなんかでも、盾も当然持ちますが、メインはやっぱり攻撃する武器の方が注目されますもんね。
それなのに、「盾の勇者の成り上がり」では、その盾をメインとした勇者が主人公となるようです。
そんな盾の勇者が‶成り上がる”という、これもちょっと分かりにくいタイトルですが、果たしてどんな内容になっているのでしょうか?
ということで早速、アニメ「盾の勇者の成り上がり」第1話の感想をレビューして行きます!
アニメ「盾の勇者の成り上がり」のあらすじ
■アニメ「盾の勇者の成り上がり」公式Youtube動画より
ごく平凡なオタク大学生・岩谷尚文は、図書館で出会った1冊の本に導かれ異世界へと召喚されてしまう。
与えられた使命は、剣、槍、弓、盾をまとう四聖勇者の一人「盾の勇者」として、世界に混沌をもたらす災い「波」を振り払うこと。
大冒険に胸を膨らませ、仲間とともに旅立った尚文。
ところが、出発から数日目にして裏切りに遭い、金も立場もすべて失ってしまう。
他人を信じられなくなった尚文は奴隷の少女・ラフタリアを使役し、波に、世界に、立ち向かおうとするが-。
果たして、この絶望的状況を打破することはできるのか?すべてを失った男の成り上がりファンタジー、開幕。
引用元:公式HPより
前情報なしでアニメ「盾の勇者の成り上がり」第1話を観た感想・ネタバレ

盾の勇者の成り上がり 引用元:公式HPより
アニメ「盾の勇者の成り上がり」の第1話は、他のアニメと違い47分あります。
47分ってちょっと長いのでは?と思うかもしれませんが、あっという間です。
逆に普通の24分くらいでは、この1話目はまとめられなかっただろうし、24分にまとめようとするとツギハギだらけになりそうなので、違和感なくあっという間に過ぎていきます。
さて、気になる第1話のあらすじですが、
↑のあらすじにはさらっと書かれていますが、勇者だというのに城の人達からの扱いは雑だし、いきなり身ぐるみ剥がされてしまいます。
ただ、主人公は元オタク大学生だというのに、やたらポジティブなんですよね。
アニメ「盾の勇者の成り上がり」の第1話は、視聴者をそんな風に思わせるために、うまく作りこまれています。
そう考えると、第1話を観終わった後には、第1話の47分がちょうど良い長さだったと理解いただけるかと思います。
では、その中身をネタバレありで少し解説させていただきます。
いきなり異世界へ⇒あなたは勇者です
リアルの生活の中でも、ゲームばかりやってると、
みたいな妄想をしたりしますが、アニメ「盾の勇者の成り上がり」のオープニングがまんまこれです。
図書館で本を開いたらなぜか異世界にワープして、突然「あなたは盾の勇者です」と言われます。
他にも、剣・槍・弓の3人の勇者がいて、計4人の勇者が召喚されます。
で、正直この序盤の展開に違和感がありまくりなんです!
アニメの話なのですんなり受け入れればいいのですが、あまりにも唐突に平凡な大学生が勇者になるんですよね。
ここまで本当5分ないです。
観ている私がまだその状況を咀嚼出来ていないのに、主人公及び他勇者はそんな異世界に即適応しているし、他勇者に関しては、現代社会から異世界に飛ばされてきたにも関わらず、いきなり王様に報酬の話をしたり・・・。
ですが、この強引な引き込みこそが、第1話の見どころと言ってもいいかもしれません。
これが、24分だったら、何だこれ??ってなっちゃうんだけど、その後の37分でしっかり作りこんでいるんです。
なので、第1話を観終わったら次が観たくなっていること間違いなしです!
成り上がりというよりも「這い上がり」?
何だかんだあって、盾の勇者はひとりの美形な女性剣士?と共に2人だけでレベル上げの城を出ます。
アニメ「盾の勇者の成り上がり」の第1話のすごいところは、まんまゲームのRPGと一緒なんです。
王様から軍資金をもらって武器屋に行きます。
盾の勇者なので武器は持てないのですが、そこで鎖帷子を買います。
で、待ちの外に出て雑魚キャラと戦います。
当然盾しかなく素手なので防御力は高いのですが、雑魚キャラを倒すのにも苦労します。
そんな苦労して倒した雑魚キャラの皮を町の雑貨屋へ売りに行き、銀貨と交換します。
自分もRPGゲームは好きなので、

なるほど、アニメでRPGをガチで作ったらこうなるのか。
みたいな新鮮さがありました。
と、思った矢先に・・・
女性剣士は盾の勇者に襲われたとして王様に報告するのです。
盾の勇者のお金も装備も全部パクった上で、です。
盾の勇者はその濡れ衣を晴らすことが出来ず、そのまま裸一貫、いや盾一貫で城を追い出されます。
それでも盾の勇者はめげません。
たったひとりでまたレベルアップのため町を出て、雑魚キャラと戦います。
なかなかレベルは上がりませんが、徐々に特殊な能力を得たり、盾がパワーアップしたりします。
このあたりの、段々強くなっていく感じは、まさにゲームのRPGのそれで、ものすごくワクワクしますよ。
そうこうしていると、謎の奴隷商人が盾の勇者の前に現れて・・・。
と、ここまでが第1話のネタバレとなりますが、いやぁ、本当に第2話が気になる良い展開でした。
アニメ「盾の勇者の成り上がり」のネットの口コミや評判は?
続いては、アニメ「盾の勇者の成り上がり」のネットの口コミや評判についてです。
毎週木曜日0時配信。
『俺TUEE系』ではない異世界召喚もの。
タイトル通りで『成り上がり』なので主人公は底辺からスタートします。
選ばれて異世界召喚された勇者のはずでしたが、勇者の中でハズレだったらしく才能もなく人望もありません。
テンプレで毎クール放送している異世界転生系無双アニメでは授かった才能とそれに伴う人望があったのにこのアニメでは全く持ってない正反対の設定で驚きました。そしてまた主人公はどんどんやさぐれていきます。1話では召喚されて早々に底辺へと落とされる話なのであまり面白くはないです。むしろ胸糞悪いです。
ですが丸々一話分(しかも47分)を主人公をただただ落とす回で使っているのは逆に感心しました。
しかも平凡くらいに落ちるのではなく最下層にまで落とすのは予想外でした。
これからの回で成り上がっていく様が本当に楽しみです。引用元:Amazonレビューより
弱い勇者は好きです。
最近は理不尽に強い異世界召喚が多かったので好感が持てます。
全く恵まれない環境も新鮮で、無条件に判官びいきしてしまいます。
感情移入しやすったですね。
あと、主人公のやさぐれ感も個人的に好き。引用元:Amazonレビューより
1話を乗り切れば楽しめると思います
とにかく異世界人が無能すぎてイライラします。
世界及び国の危機だというのに、召喚した4人の勇者の内主人公だけ、
盾の勇者だからというだけで、差別どころか、犯罪の濡れ衣を着せて足を引っ張ってきます。
そして他の勇者も無能とまではいきませんが、被害者の言い分だけ聞いて主人公の声に耳を貸さない、MMORPGに詳しいのに、タンク職の盾をバカにしている等、異世界人ほどではないですが、それなりにイライラしました。引用元:Amazonレビューより
アニメ「盾の勇者の成り上がり」第1話はこんな人におすすめ!
とにかくRPGゲームの好きな人にはぜひ観ていただきたいです!
まだ第1話しか観ていないので今後の展開は分かりませんが、
みたいなワクワク感が、しっかりアニメとして描かれています。
このRPG序盤の夢と希望を胸に、さぁ旅立ちの始まりだ!
みたいな冒険心をそそる感覚を、まさかアニメで味わえるだなんて思ってなかったので、そういう意味で私はこのアニメ「盾の勇者の成り上がり」をRPGファンにおすすめしたいですね。
まとめ
盾の勇者と聞くと、ちょっと違和感を覚えると思います。
私も実際そうでした。
ちょっとネガティブな印象を受けたので、期待せずに第1話を観てみました。
ですが、思った以上に面白かったです。
勇者なのに落ちるとこまで落とされて・・・
でも、その後
です。
アニメ「盾の勇者の成り上がり」は、第1話を観たら間違いなく続きが気になるアニメと言って間違いないですね。
ということで、以上、アニメ「盾の勇者の成り上がり」第1話の感想&レビューでした!
最終話までの感想まとめは↓となります。
ネタバレありですので、これからアニメ「盾の勇者の成り上がり」を見られるという方はご注意ください。