こんにちわ、ひろし(@anime__hiroshi)です!
今回紹介するアニメは、「戦姫絶唱シンフォギアXV」です。
タイトルは聞いた事があったのですが、その続編ということでちょっとだけ期待です。
基本的に続編が出るってことは、前期が人気だったってことですからね。
で、観た感想ですが・・・

やばいっす!
こいつは当たりを引いたかもしれませんよ!!
ということで早速、アニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」第1話の感想をレビューして行きます!
アニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」のあらすじ
■アニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」公式Youtube動画より
都内ランドマーク各所が一望できる、デートスポットとしても人気の大観覧車のゴンドラに乗っているのは、私立リディアン音楽院に通う高校生、立花 響と小日向 未来。
ふたりが手にした鯛焼きは白玉入りであり、絶品。
甘すぎず、まるでぜんざいもかくやという口当たりの餡は申し分が無かった。
それでも、ふたりの間に緊張が走るのは、何の気なしに未来が響に発した、問い掛けに始まるものであった。
返答に窮した響の胸の奥にあるものは、果たして。
過去から現在に向けて紡がれたいくつもの物語は、XVに集束していく。
聖骸を巡る攻防は、どこまでも真夏の只中。
はじける湖面を舞台に、少女たちの歌声が輝きを放つ。
引用元:公式HPより
前情報なしでアニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」第1話を観た感想・ネタバレ

戦姫絶唱シンフォギアXV
アニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」はマクロスとプリキュアとエヴァンゲリオンを足して3で割ったら出来たアニメ作品、と言ってもいいのかもしれません。
シリーズ物なので、初期から観てる人からすると違和感ないと思うのですが、やっぱり初見の私からすると違和感ありありでした。
ですが、それでもここまでスピード感あるアニメも珍しいのではないでしょうか?
迫力のバトルシーン

戦姫絶唱シンフォギアXV

戦姫絶唱シンフォギアXV

戦姫絶唱シンフォギアXV

戦姫絶唱シンフォギアXV
第1話の24分中20分はバトルシーンです。
おおげさだと思われるかもしれませんが、あながち大袈裟ではありません。
そんなアニメです。
どんなアニメやねん!とツッコミたくなる気持ちは分かりますが、そんなアニメなんです(笑)
なぜ歌うと強くなる!?

戦姫絶唱シンフォギアXV
そんなゴリゴリのバトルアニメなのですが、マクロスに登場したリンミンメイのごとく、歌を歌うと強くなるという設定です。
どういう原理で強くなるかとかは、第1話では言及されません。
過去にあったのだとは思うのですが、第1話では初見をいい意味で無視して突っ走ってます。
こんなトンデも設定ですが、とにかくやられてもやられても戦い続ける女の子たちを応援したくなってきている自分がいる事に驚きを隠せなくなることでしょう。
敵が強すぎる

戦姫絶唱シンフォギアXV
普通、第1話に出てくる敵なんてザコキャラと決まっています。
若干苦戦はするものの、仲間の力でやっつけたよー、的な展開になるものです。
が、この敵は違います。
とにかくタフなんです。
やられてもやられても起き上がってくるんです。
いろんな必殺技を繰り出して攻撃するんだけど、何度でも起き上がってくるんです。
だから、歌を歌ってゴリゴリ戦うシーンの連続になるんですけどね。
とはいえ、この、いつ終わるともしれない戦いを観るだけでも楽しかったです。
アニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」のネットの口コミや評判は?
続いては、アニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」のネットの口コミや評判についてです。
シリーズ集大成
各期を収束し、ついに物語の本質に辿り着いたなと思います。
1話はシンフォギアらしさがあり、歌も演出も神がかっています。
1期から見ていれば、感じるものも大きいです。TVシリーズ完結なので最終回を迎えるころはもう号泣でしょうね。これは5期です。当然ですが新規さんには何がなんだか分からないアニメだと思われるはずです。XVでなんだか面白そうとか気になったりしたら、是非とも1期から観ると良いでしょう。各期全13話なので時間さえあればいけると思います。
シリーズの悪いところは、物語の長さと伏線の回収と終わりが見えない構成。
自分は1期の頃から観ていますが、本音を言うと3期や4期あたりで完結させられたんじゃないかなぁみたいな事はたまに思いますが、この作品はあくまで歌がメインです。歌がなければヒロイン達がただ戦うだけのアニメです。5期で完結するので、シリーズはまとまると思います。
思わせぶりな展開だが中身がない。変身シーンのエロだけ
もう、限界が近い。何をしようとしいるのか、さっぱりわからない。推理するには情報量が足りなさすぎる。アクションと歌で持っているだけの作品になってしまった。冷静に考えたら3、4期もそうだった気がする。なぜ、今まで好きだったんだろうかと思えてしまう内容だ。
まだやるのかシンフォギア。
初回見た段階での感想です。
初回から戦闘シーン全開ですね。
マイナス5100度の指向性エネルギー波とか、埒外物理学による世界法則への干渉とか、のっけからデタラメ全開。こういうデタラメを許容できない真面目な人は見てはいけません。
個人的には「女の子がこんな寒いところでお腹を冷やしたら大変だろう」に爆笑しました。そういえば響はおへそ丸出しの戦闘コスチュームですね。
過去のシンフォギアシリーズを見てきた人なら問題なく楽しめるでしょう。
アニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」第1話はこんな人におすすめ!

戦姫絶唱シンフォギアXV
かわいい女の子が戦闘コスチュームに身を包んで健気に戦う姿を観たい方は、ぜひアニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」をおすすめします!
かわいいし、強いし、歌うたいまくるし、女の子の魅力をこれでもかってくらいぎゅ~っと詰め込んでるし。
それに、
そこが評価の高くなるポイントかと思います。
女の子がかわいいだけで中身のない作品って多いですもんね。
まとめ
他の美少女アニメと比べると、明らかに力の入れ具合が違っていますので、観てて本当に飽きない、あっという間の24分間でした。
このアニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」はシリーズ5期目らしいのですが、続く理由も納得ですね。
ちょっぴりえっちぃな戦闘コスチュームを着た美少女が、謎の敵とゴリゴリにバトルするシーンを観たい人は、ぜひアニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」を観てみてください!
きっと満足されること間違いなしです!
ということで、以上、アニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」第1話の感想&レビューでした!