こんにちわ、ひろし(@anime__hiroshi)です!
今回紹介するアニメは、「ソウナンですか?」です。
第一印象は、

女子高生が遭難して何かサスペンス要素でもあるアニメなのかな?
と思っていたのですが、遭難するという事以外は、
でした。
良い意味で期待を裏切ってくれたアニメです!
ということで早速、アニメ「ソウナンですか?」第1話の感想をレビューして行きます!
アニメ「ソウナンですか?」のあらすじ
■アニメ「ソウナンですか?」公式Youtube動画より
家もない…。食べ物も、水もない…。
女子高生4人組は、どこかもわからない無人島でソウナンしてしまい大ピンチ!
…のはずが、けっこう元気です!
なんにもないから、なんでも作る!なんでも食べる!知恵と勇気の無人島サバイバル!
引用元:公式HPより
前情報なしでアニメ「ソウナンですか?」第1話を観た感想・ネタバレ

突然の遭難
ひとことで言うと、このアニメは、
です。
第1話だけで言えば、なぜ遭難したとかそういう事はどうでもよくて、どうやって生き延びるか、それのみを知る事が出来ます。
ストーリー性を求めてはいけない

自己紹介
遭難して無人島の浜辺に女子高生4人が打ち上げられます。
なんとか皆無事なのだが、突然自己紹介を始めます。
この状況でいきなり初めましてっていいうのも、正直違和感したないのだが・・・
遭難するまでの状況説明なんかはほぼなし。
修学旅行中に遭難したらしいが、それが唯一の情報です。
ただ、このアニメはサバイバル術を学ぶアニメなので、むしろなぜ遭難したか?という事は大きな問題ではないのです(キリッ
鬼島ほまれ流サバイバル術
以下では、鬼島ほまれ流サバイバル術を紹介します。
万が一の時に役に立つので、ぜひあなたもこのサバイバル術を身に付けてみてください。
水分を補給する方法

水分の摂取方法
水分を補給するために魚をすりつぶして体液や血を飲むのがいいそうです。
海水を飲むと、余計に喉が渇いてしまいますのでやってはいけません。
水分を補給する方法2

採れ立ては無菌
尿は取れ立ては無菌なので、衛生的にも問題なし。
生きるためには、恥も外聞もありません。
すべては生きてこそ、です。
疲れた時の休み方

唾液を口移し
口の中に唾液を溜めて鼻で呼吸をするといいそうです。
もし疲れて渇いている人を見かけたら、唾液を口移ししてあげましょう。
サービスショットは多め

サービスショット

サービスショット

サービスショット
制服のまま全身びしょぬれになった女子高生4人のサービスショットが多めです。
まぁ、いわゆる視聴者サービスというやつなんですかね^^;
アニメ「ソウナンですか?」第1話はこんな人におすすめ!

鬼島ほまれ
サスペンス要素は一切ありません。
萌え要素は、女子高生が主人公ということで若干あります。
エロ要素は、第1話については多めです。
そして、サバイバル要素は大盛マシマしです(笑)
そんなアニメが大好きなあなたに、ぜひおすすめしたい作品です!
まとめ
アニメ「ソウナンですか?」は、
というこれまでになかったアニメといっていいかと思います。
昨今では、自然災害等によるサバイバル術への関心も高まっています。
難しいと思われがちなサバイバル術でも、こうしてアニメで分かりやすく解説してもらえると、若い方にも伝わりやすいですし、万が一の時にも応用できそうですよね。
そういった意味でアニメ「ソウナンですか?」は、時代にマッチしたニーズのあるアニメだと言えるかと思います。
女子高生物はちょっと・・・と思われる方にもぜひおすすめしたい作品のひとつです。
ということで、以上、アニメ「ソウナンですか?」第1話の感想&レビューでした!