こんにちわ、ひろし(@anime__hiroshi)です!
今回紹介するアニメは、「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」です。
2011年に一世を風靡したアニメ、「魔法少女まどか☆マギカ」のスマホゲーム「マギアレコード」のアニメ化です。
そんなアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」を観た最初の感想としては、

まだ、それほどグロくない
です。
前作を観た事がある人からすると評価が分かれるかもしれませんが、第1話ではまだ誰も死なないですし、小学生にも見せられるレベルのアニメになっています。
ただ、前作から変更?になってる所や、私なりに気になる点がありましたので、それを少しまとめさせていただきました。
ということで早速、アニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」第1話の感想をレビューして行きます!
アニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」のあらすじ
■アニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」公式Youtube動画より
願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。
しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。
『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』日常の中にぽっかりと空いた穴。
失われてしまった大切な何か。
理由もわからないまま、戦いつづける毎日……。
そんなとき、魔法少女たちの間で噂が流れはじめる。
『神浜に行けば、魔法少女は救われる』魔法少女とウワサの集まる街、神浜市。
失われた願いを求める、環いろはの物語がはじまる――。
引用元:公式HPより
放送スケジュール・キャスト・スタッフ
放送 | スケジュール MBS:2020年1月4日より 毎週土曜26:08~ TOKYO MX:2020年1月4日より 毎週土曜24:00~ 群馬テレビ:2020年1月4日より 毎週土曜24:00~ とちぎテレビ:2020年1月4日より 毎週土曜24:00~ BS11:2020年1月4日より 毎週土曜24:00~ |
キャスト | 環いろは:麻倉もも 七海やちよ:雨宮天 由比鶴乃:夏川椎菜 深月フェリシア:佐倉綾音 二葉さな:小倉唯 十咎ももこ:小松未可子 秋野かえで:大橋彩香 水波レナ:石原夏織 黒江:花澤香菜 |
スタッフ | 原作:Magica Quartet 総監督・シリーズ構成:劇団イヌカレー(泥犬) メインキャラクター原案:蒼樹うめ 副監督:宮本幸裕 キャラクターデザイン・総作画監督:谷口淳一郎 総作画監督:杉山延寛、山村洋貴 アクションディレクター:橋本敬史 メインアニメーター:伊藤良明、高野晃久、宮井加奈 美術監督:内藤健 色彩設計:日比野仁 編集:松原理恵 CG監督:島 久登 撮影監督:土屋康次 脚本協力:エルスウェア 音楽:尾澤拓実 音響監督:鶴岡陽太 アニメーションスーパーバイザー:新房昭之 アニメーション制作:シャフト |
前情報なしでアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」第1話を観た感想・ネタバレ

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
先に言っておくと、私は前作も観ているので以下の感想やレビューにおいて、ちょいちょいネタバレを含みますし、その体で話をしていきます。
なので、前作含めてあまりネタバレされたくないという方は、そっとこの画面を閉じてもらって結構です。
そんなの気にしないよ、という方はぜひ読み進めてみてください。
黒江はなぜか姓のみで名については言及なし。
これはこれで気になるんだけど、第1話の中では何にも触れなかったので、ここでも触れないでおきます。
以下では、自分の感想や評価を交えつつアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」を紹介したいと思います。
CGがキレイ!

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
とにかく何がびっくりしたって、このOPの電車のシーン。
前作がもう9年前の作品なので当然と言えば当然なのですが、ここで大いに時代を感じてしまいました。
「魔法少女まどか☆マギカ」がこんなCGで表現される時代になるだなんて・・・(泣)
と思うとともに、その先への期待も膨らんでいきました。
独特の世界観

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
敵は異形の魔女。
オープニングから5分で戦闘シーンです。
ちょっと早すぎないかい?
魔法少女になる前振りはないの?
相変わらずの異形の生命体となっている魔女。
うぅ、気持ち悪い。
ですがこの気持ち悪さもまどマギって感じがしてよきです。

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
子供?を袋に詰める着ぐるみ。
なんだかそんな予感もしていましたが、突然こんなシーンが出てきます。
前触れもなく唐突に、です。
まだ子供に見せられるレベルではありますが、第2話以降は考慮すべきかもしれません。
ただ、前作みたいなくびちょんぱ的な過激なシーンはまだないので、セーフです。

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
魔女の結界の中の幾何学模様。
これも前作同様の世界観ですね。
幾何学模様というか、ピカソが描いたような取り止めのない色使い。
連続性や法則性のない模様に対して、人間って妙に違和感を覚えますよね。
あえて、作為的にそれをしてくるあたり、まどマギワールドここにあり感があります。
ひょっとしたら、初見の人はこのあたりで頭が???となってるかもしれません。
そう思うと、初めて観る人には優しくない展開かも・・・。
キュウべぇに何を願った?

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
ちょっと不思議なのが、あらすじにも書かれていますが、魔法少女環いろはは自分の願いを覚えていません。
その覚えていないことも願いの中に含まれていたのかもしれませんが、代償として魔法少女になる事を決めたのに、それを忘れるだなんて・・・。
と、思っていたら、最後で少し触れられました。
そこでは、由比?の病気を治すようにお願いしていたようですが・・・
これについては、恐らくすぐに語られるようになると思います。
公式にも「由比鶴乃」というキャラクターの名前が出ていますし、恐らくその子のことかと。
魔法少女の謎
アニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」第1話で語られた中に、魔法少女の謎がいくつかありました。
神浜市に行けば魔法少女は救われるという噂

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
どうやら他の魔法少女が夢で見たようです。
魔女とは絶えず戦わないといけないので、それから逃れたいと思う魔法少女がいても不思議ではありません。
ですが、夢でみんなが同じ夢を見るだなんて・・・。
ひょっとしてその夢も魔女の仕業なのでは?なんて思うのですが、果たして・・・。
魔法少女にはテリトリーがある?

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
神浜市の魔法少女七海やちよに魔法少女にテリトリーがあると言われるんだけど、前作にもあったっけ?
そのテリトリーを越えることが越権行為になるとしたら、そもそも魔法少女になる前に住んでいた街によって、魔女との闘いにも違いが出てくるって事なのかな?
(グリーフシードの奪い合いを懸念してる?)
逆にみんなで協力して魔女と戦うという発想になりにくくなる設定だと思うんだけど、これが今後どう物語に絡んでくるんだろうか。
神浜市に向かう多くの魔法少女たち

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
もはや量産型魔法少女です。
そんな大量に魔法少女っていたんだとびっくり!
前作では5人の魔法少女が懸命に戦っていましたが、ひょっとして今作では相当数の魔法少女が登場するかも!?
(キービジュアルには9人の魔法少女が登場)
妙に艶っぽい先生

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
本編とはあまり意味はないとは思うのですが、この先生が妙に艶っぽいのが気になります。
清純な少女たちとの対比で描かれているのかもしれませんが、基本このアニメにエロは必要ないかと思います。
アニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」のネットの口コミや評判・評価は?
続いては、アニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」のネットの口コミや評判についてです。
#マギアレコード アニメ1話感想S3.7
願い事を忘れた魔法少女のいろはが、記憶の真相を知ろうとするお話。ゲームプレイ済みで不安でしたがこの作品はやはりアニメが似合う✨
映像と音楽美を魅せる仕上がり
・列車の扉を開けると魔女😋
・(掃除中に超アクション😜
・強いし数も多い(神浜市の魔女 pic.twitter.com/pBQfOMrsjf— ゴロにゃん@アニメ感想垢 (@goro_suenaga) January 5, 2020
『マギアレコード まどマギ外伝1話感想』
「9点(9.9点)」
とりあえずシャフト演出が素晴らしい、見応えがある
やっぱり前作を観ていると、自然と面白く感じるよね
ただここで10点だと毎話10点になりそうだから笑、前作の3話クラスの回が来たら10点、10話クラスの回が来たら11点付けようと思いまーす pic.twitter.com/6yoF9MMIiT— ミルキー・ラングレー⚡ (@milky_RG) January 4, 2020
また久々のただいまど神浜市に黒江がついに…って事で(?)アニメ「マギアレコード」の1話を見たんで感想をば。まず神作画に「うつろい」が神曲と。んで黒江の"魔法少女の運命から救われたい"って意思もしっかり出しつつ物語は本家とほぼ同じで…本当に素晴らしかったぜ…。来週の2話も楽しみだなぁ。 pic.twitter.com/llHddQAqFL
— ほむらの父☆ヒーローキ♪ (@Homura_hiirooki) January 6, 2020
マギアレコード1話感想
始まり方は原作(アプリ)とは少し違いオリジナリティ(まどマギ似?)があって良かった。イヌカレー先生の結界内の絵も、まどマギを思い出させる演出で、安心感があった。
いろはちゃんは可愛すぎた。 pic.twitter.com/PE75fDuBb0— ねっしー (@BPMWWbbcK3VxHQz) January 4, 2020
遅くなったけどアニレコ(アニメ版マギアレコード)第1話感想レポです!
いろはちゃん
黒江ちゃん
やちよさん
について述べてます!
⚠️ネタバレちょい注意!#マギレコ#マギレコアニメ pic.twitter.com/bk2xd41dP3— 白露 彩風🎍 (@Hakuro_sayaka) January 5, 2020
アニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」第1話はこんな人におすすめ!

(C) Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
前作を観た人は観た方がいいでしょうね。
前作⇒ゲーム化⇒アニメ化
ですからね。
ここまで待ちに待った人も多いかと思います。
前作の評価は賛否両論あったかもしれませんが、観る者の度肝を抜いた第3話。
また、前作を観たことがなくても、まどマギのうわさは聞いて知っている、という人も多いと思います。
そんな人も、
というスタンスでも良いと思います。
この冬一番の話題作ではあるはずなので、周りの感想や評価がどうあれ一度観ておくといいかと。
まとめ
アニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」第1話を観て唯一物足りなかったのが、
という事。
私自身第1話にもっとも期待していたのが、

キュウべぇとの契約を交わすシーンがどうなるんだろう?
というところだったんですよねぇ。
一体少女たちは何と引き換えに、終わりなき魔女との戦いに挑んで行くんだろう。
そんな事を妄想していたのですが、まさかの主人公がそれを忘れているっていう・・・。
まぁ、それっぽいことは言ってたのでおいおい明かされると思うので、今後に期待します。
前作よりも大幅にパワーアップした今作。
恐らくこの冬一番の期待作になると思うので、ぜひお見逃しなく!!
ということで、以上、アニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」第1話の感想&レビューでした!
⇒dアニメストアに無料登録して今すぐ観よう!