こんにちわ、ひろし@アニメ大好き(@anime__hiroshi)です!
毎日アニメを1話観る中で、偶然「ケムリクサ」というアニメに出会いました。
最初は本当軽い気持ちで観たんです。
その時の感想は↓でまとめています。
1話視聴後の感想としては、
でした。
ですが、その後Twitterのフォロワーさんや、ケムリクサファンの方からリプを頂く中で、徐々にケムリクサに興味を引かれ始めました。
その一連の流れを、私のツイートと共に振り返ってみたいと思います。
これは私自身のケムリクサという素晴らしい作品に出会えた記録であり、ひとりの男がいかにしてケムリクサにはまっていったかの備忘録でもあります。
全く期待していなかった前半
【感想】アニメ「ケムリクサ」第1話を忖度なしでレビューしてみた! https://t.co/GjVxddPiwO
第1話ばかりを観て42作品目。
独特の世界観にはまる人ははまるんでしょうが、私は微妙でした😅
詳しくは⬇︎で解説していますので、参考までに😊#ケムリクサ
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) September 29, 2019
各アニメの自分なりの評価もさせていただいていたのですが、正直それほど高いものではありませんでした。
なので、コメントも微妙です。
この投稿の後に、ケムリクサファンの方からのすすめもあり第2話を観てみることに。
【ケムリクサ】第2話
初見には伝わりにくいアニメですが、もう少し観て行くと見え方が変わるそうなので、もう少し。でも2話でも謎だらけ。
・黄色って何?
・島を出る事がなぜ危険なのか?
・色違いのケムリクサ最終的に伏線だらけで、回収できずに終わらないかが心配です😅#ケムリクサ pic.twitter.com/RRD9mHp9WZ
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) September 30, 2019
第2話でも謎は深まるばかり。
この時は、
としか思っていなかったものの、最終話でどうやって伏線回収するんだろう?とすでに興味を惹かれていた模様。
【ケムリクサ3話】
相変わらず雲を掴むような展開。・「めっさ」を多用するわかば(関西人?)
・水の摂取量がハンパない
・鉄を食べる?
・りんはわかばに恋してる?(毒と勘違い?)
・わかばが守った物は何?これ、最終話がプロローグになる的な終わり方で一気に全回収とか⁉️😅#ケムリクサ pic.twitter.com/ZnAqvlrkIz
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) September 30, 2019
第3話を観終わる頃に、頭の中の???と戦う日々が始まりました。
今思えば、この時から沼に片足を突っ込んでいたのかもしれませんね(笑)
【ケムリクサ4話】
隠さないけど教えてくれない。・島って何個あるの?
・りなは増える=死なない?
・りょうって誰?
・わかばはいつまでロープ巻いてるの?もう誰も引っ張ってないし。
・りんの腕の再生能力の速さ⁉️そもそもの目的は水を求めて・・・で、合ってるよね❓😥#ケムリクサ pic.twitter.com/YylUrqJucY
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 1, 2019
毎話観るたびにいろんな謎が増えていき、ぼちぼち頭の中で咀嚼できなくなってきます。
この頃から、ケムリクサファンの方の優しさに触れるようになりました。
普通なら、初見に対していネタバレしてくる不貞の輩も出てきそうなものですが、誰もそんな事は一言も言わず、むしろさらに作品を楽しむためのヒントをいただけていました。
今思えば、そんな助けもあったので、最終話までケムリクサを楽しめたんだと思います。
ケムリクサという作品に引き込まれた中盤
【ケムリクサ】第5話
ココが気になる‼️・みどりちゃんに水をあげる時蛇口を右に回してる(それだと水は止まるはず)
・みどりちゃんは音にも注目❓
・なぜみどりちゃんは鉄を治せるの❓
・りつねぇもわかばの恋の毒にやられた?わかばの迷子になる件はそうなるだろうなと思った😁#ケムリクサクサ pic.twitter.com/ieVzWOiZnz
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 4, 2019
蛇口のひねり方が気になったり、自身の考察を口にするようになる。
この頃からケムリクサの世界に没入し始めました。
ネタバレが怖いため考察サイト等は全く観ていなかったのですが、自分なりの考察だけで楽しんでいました。
リアルタイムで見ていたとしたら、みんなでそんな考察話で楽しめたんだろうなぁ、と少し残念な気持ちにもなってきまていました。
ちょっと調べて分からなかったのですが、
「ケムリクサ 0.1話〜0.4話」
っていうのはあるのでしょうか❓🧐
0.5話〜0.9話は観たのですが。。。#ケムリクサ pic.twitter.com/rhQ4t8Qnj4
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 4, 2019
本編のみならず、前日譚にも興味を示すように・・・。
いろんな方が「ケムリクサの楽しみ方」教えてくれるものだから、ついついいろんな情報にアンテナを張りそうになっていました。
【ケムリクサ 】第6話
ここが気になる‼️・りくは触覚が優れている?
・りく「俺(ら)はいないはずの人だしな」→もうひとりはりょく?
・わかばがりくから藍ちゃんをもらうが、この時りくは「もうすぐ切れんだろ」と予告していた。りん達の動きを把握している?⬇︎続く#ケムリクサ pic.twitter.com/BBWZFUtRz8
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 5, 2019
このあたりから、さらに物語の謎が混迷を深める。
その解決できない謎については、いくら考えようとも答えが出ない。
早く答え合わせをしたいものの、なんとか自制しながらツイートをする。
本当にやきもきした時期が第6話あたりだったかなぁ。
・記憶の葉って何?
・分割後とは?
・りょくはもうひとりの姉妹?
・りょくは読み書き(漢字含む)が出来る?もはやツイートは備忘録なんだナ😅
どうやらこの6話が、ターニングポイントになりそうなんだナ😊 pic.twitter.com/v4oDZQjp2D
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 5, 2019
特に新キャラの登場や、新たな情報が出まくって、それに付いていくのに精一杯でした。
逆に言うと、自分の中では一番盛り上がっていた時かもしれません。
毎日ケムリクサを考えていたら、こんな事も考えるようになりました。
#ケムリクサ を初めて観たときに感じていて、紹介ブログにも書いてなかった、ある「既視感」が分かりました😏
それは・・・
「バッカーノ!」
でした😁
あの最終話に向かって3つの物語が収束していく感じ。
考え抜かれたシナリオに脱帽したアニメでした‼️
だから、ケムリクサにも惹かれるのかも⁉️ pic.twitter.com/5LefTl4j7B
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 5, 2019
既視感にも襲われるようになり、順調にケムリクサの沼に腰くらいまで浸かったかな(笑)
【ケムリクサ 】第7話
ココが気になる‼️①そもそも壁って何?
わかばがケムリクサ を操作するように壁を操作?して穴を開けたけど、壁=巨大なケムリクサ って事?最初は青い壁だったのに、漢字で「警」ってたくさん現れるのは、危険を示している?#ケムリクサ pic.twitter.com/EtnzPN8Rem
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 6, 2019
謎が謎を呼び、私の思考が乗っ取られそうになり、謎のスパイラルが留まる事を知らず、流れこむように頭の中で渦巻いていました。
②りんが壁を壊す際に
「本体を使うしか・・・」
と、言っていたが本体って?
③6人目の姉妹はきょう?
りん、りつ、りな、りく、りょく、きょう?④ED後にムシに監視されてる? pic.twitter.com/p8uvVyxCwS
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 6, 2019
⑤わかばの腰に巻かれてたみどりちゃんの根?がいつのまにかなくなってる
⁉️なんで前触れもなくなくなった?
壁に穴を開けて、信頼されたってこと? pic.twitter.com/RruyggrnuH— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 6, 2019
⑥キラキラエフェクトの意味するところは?
自分の好きな話をすると、みんなキラキラするんだけど、これってあんまり深い意味はない?
このキラキラは、実は
「体から小さなケムリクサ が飛び散ってる様子」
だったりとか。 pic.twitter.com/eJsMUM9Ked— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 6, 2019
またしてもいろんな謎を解かないまま次の??が・・・😥
やっと水場を見つけて目的達成かと思いきや、壁の先には大量の赤霧とアカムシ達が⁉️
根本の根を断つべく、りん、りな、りつ、わかばはどう戦うのか?
あ〜この先が気になるぅ〜😭😭😭#ケムリクサ pic.twitter.com/jMnrgsxZiY
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 6, 2019
とにかくいろんなことが気になりすぎて、独白がひどいですね。
【ケムリクサ 】8話感想
ここが気になる‼️・島は全部でいくつある?9島まで言及された?
・シロって結局何??
・最初の人のケムリクサ ?ひとつの謎を解決せずに、次の謎の上書きをずっとされてます😭#ケムリクサ pic.twitter.com/nuhAkQUKEf
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 9, 2019
毎話謎の上書きをされており、それが徐々に心地よくさえ感じ始めた中盤でした。
視聴者に優しくないと言えばそれまでですが、
そんな時期でした。
考察のメビウスの輪は解かれるのか?
【ケムリクサ 】第9話感想
ココが気になる‼️・わかばはあのハンドパワーをどこで身に付けたっけ?
・なんで壁の中にぬしがいるの?
・りくとりょうは多重人格?
・りんも加わって三重人格?
・そもそもこの姉妹何者⁉️
・日記はりょうが書いた?一体どうなってんだー‼️👊😭#ケムリクサ pic.twitter.com/3xgRpN5ZHA
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 9, 2019
答えを出さない。
さらに謎で上書きが続く。
一体ケムリクサとは何なのか?
アカムシとは?
この姉妹の正体は?
わかばはどこから来た?
全ての謎を抱えたまま物語は終盤へ突き進んで行きます。
【ケムリクサ 】10話感想
ココが気になる‼️・りな姉無双過ぎないか?
・りん「お前がいるのは少しいい事だ」➡︎キュン💕ってなった。
・記憶の葉を見られるのは恥ずかしい事?
・りん「景色が見える。【最初の人】の?」➡︎最初の人って⁉️
・ラストシーンの君は誰??
⬇︎続く#ケムリクサ pic.twitter.com/DXiYdZHsbI
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 9, 2019
その他気になる点。
・りな「そろそろ夜になるにゃ」というが、昼夜という概念あったっけ?ずっと夜のイメージだけど。。。
・シロってタチコマ的立ち位置でいいの?
・わかばは水しか飲んでないって事は、やっぱり「人間」ではない?(お腹減るし)
・生まれた順じゃなくて、目を覚ました順??
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 9, 2019
10話終了後もまだ物語は収束せず😅
11話が最大の山場らしいので、期待は高まるばかりです。
しかし、最後の橙のケムリクサ ?に文字を書いてるのは、誰?りょく?
そう言えば、りんは文字を読めないんだっけ?なんでだろ?
最終話が、まさかの夢オチではない事だけを祈ってます🙏😁
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 9, 2019
第10話のラストで物語が大きく動き始める。
突然シーンが切り替わり、新たな何かが始まる予感を想起させる。
放送当時、恐らく一番持り上がったんじゃないかなぁ。
やっと、やっと、頭の???がなくなるのか?
いや、さらなる謎に上書きされてしまうのか?
そんな気持ちが綯い交ぜになった10話。
バス停にあった大きな広告なのですが、もはやケムリクサ にしか見えない。。。
こりゃ、重症ですね😭#ケムリクサ pic.twitter.com/m61rDRj46A
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 10, 2019
そんなアニメ本編に腰までずっぽり浸かっていたら、遂に発症してしまいました(笑)
【ケムリクサ 】第11話感想
だめだ〜😭
頭の整理が出来ない😥・最初の人=りり
・わかばは元々ケムリクサ の研究者
・地球の上で研究してる?
・赤霧は偶然の産物?
・ワカバはなぜわかばになった?
・りりが分割されて姉妹が生まれた?点が収束して行くのをただ見守るのみです‼️#ケムリクサ pic.twitter.com/02f1kdFmON
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 11, 2019
【ケムリクサ 11話備忘録】
・「警」の文字は子供は扱えないという意味
・ケムリクサ はくっ付けてひとつにする事が出来る
・ケムリクサ の煙は吸える(匂いもする?)
・ケムリクサ は全7種類?
・橙と黄色と紫を混ぜると赤のケムリクサ になる pic.twitter.com/AfQMnvmfGA— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 11, 2019
ケムリクサの紡いで来た壮大な物語が収束していくのを肌で感じる。
終わりを知りたいが、まだ続いて欲しいとも思う。
全てを解決したいが、さらなる謎を見てみたいとも思う。
思考が頭の中でケンカしている状態になりました。
【ケムリクサ】第12話感想
ココが気になる‼️・姉3人は生きていた?
(死んでる設定だったのでは?)
・最後の藍色はどこから出て来た??
・最後のりんの笑顔で死ねる😭 pic.twitter.com/I8aTAWJLBj— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 12, 2019
その他気になる点①
・7話でなくなったと思っていたわかばの腰に巻かれていたみどりちゃん。今回は見逃さなかったぞ😆
・シロもりんと同じ声優だけど、セリフあった?
・6人姉妹が合体(元に戻る)事って物理的に可能なのか?⇒りり復活のシナリオもあるかと思ってました😅 pic.twitter.com/UIVLomcBF8— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 12, 2019
その他気になる点②
・りんちゃんパンチ
かっこいいんだけど、ミドリクサのパワーを何かの力で増殖させたって事でいいのかな?
だとしたら、物理学的な観点から説明する余地ってある? pic.twitter.com/eJIrSOXbua— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 12, 2019
その他気になる点③
・りんのセリフ
「うるさい黙れ、少し待て」
↓
「また、どこかへ行かれてはかなわん」
↓
「わかば、好きだ‼️」これはりんの言葉でもあり、りりの言葉でもある?
でも、りりの意識はりんにはないから、りんが自分の意志で、わかばを好きになったって事?#ケムリクサ pic.twitter.com/UecZmGq4cZ
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 12, 2019
その他気になる点④
・登場人物で人間はりりだけ?今更だけど、ケムリクサに出てくる登場人物で人間なのはりりだけ?
わかばが人間だという言及ってあったっけ?そもそもわかばが人間だったら第1話であんな登場できないもんね😅
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 12, 2019
とにかく、12話の最後のりんの笑顔ですべて救われました。
あの笑顔がすべてを物語っています。
一気に解放された私の意識と、初めて好きと言えたりんの解放感と。
なんだかそんな風にリンクして、心地よい虚脱感に全身が包まれました。
12話視聴後の感想
【ケムリクサ】まとめ
ただ言えるのは、
「とにかくリアルタイムで見たかった」
です。#ケムリクサ でつぶやいていると多くの方にアドバイスを頂けました。
それは非常に嬉しかったのですが、知れば知るほどその時、その空間にいられなかった事への後悔の念さえ感じてしまうほどでした。— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 12, 2019
ネタバレを控えつつ、ケムリクサの見方を教えていただいたり、当時の空気を感じるためのアドバイスをいただいたり・・・。
こんなファンに愛される作品を私は知りません。
今後私のように、ケムリクサを視聴する人も出てくるかと思います。
その時はぜひとも今の気持ちを忘れる事なく言いたいです。— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 12, 2019
「たつきを信じろ!」と。
ということで、早速12.1話を観て来まーす😉
私のケムリクサライフはまだまだ続くのでした・・・。
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 12, 2019
ケムリクサ12話を視聴後の感想はとしては、
ですね。
一方で、ネタバレを避けつつアドバイスをいただけた先輩方々。
本当に良い方々に出会えた私は幸せ者であり、また今後私のような人が現れた時には同じように接しようと思えました。
そんな諸先輩方には、ただただ、感謝です。
と、思っていたら、実はこのまま終わらせないのが、ケムリクサのケムリクサたる所以!?
12話終了後軽い気持ちで12.1話を観て・・・
軽い気持ちで12.1話見たんですが、誰か言ってよー‼️😳😳😳
これはどう解釈すればいいの?
・ここはどこ?
・なぜワカバと3姉妹が同じ場所に?
・ワカバが白衣を着てるっ事は??ダメだ、0.5話からやり直しだ‼️#ケムリクサ pic.twitter.com/OE3I4nPjmn
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 12, 2019
この時は本当に気を抜いていました。
後日談みたいな感じなのかなぁ、と思っていたら
って、なったし。
たつき監督はどこまで視聴者を弄べば気が済むのでしょうか?(笑)
感謝の気持ちを込めて
先日の私のツイートに多くの方にコメント・考察をいただきありがとうございました🙇♂️
多くのご意見に個別に返信仕切れず、いいねのみでの対応で申し訳ございません🙇♂️
皆さんのケムリクサ 熱がビシビシ伝わってきて、改めて作品の素晴らしさに脱帽です😊#ケムリクサ
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 12, 2019
また、#ケムリクサセルフ一挙 のタグで企画されてるのを知らず、連続ツイートでTL汚ししたのも反省です😥
12話視聴後の興奮で、空気読めてない感がハンパなかったと猛省しております🙇♂️
皆様の今後のケムリクサ ライフが、さらに良きものにならん事を‼️🙌
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 12, 2019
ほぼ毎日1話ずつ観てきました。
↑のツイートの流れを見ても分かるように、ひとりの人間が徐々にケムリクサにはまっていく様子が分かるかと思います。
ここまで人を魅了するアニメも珍しいでしょうし、またこういったアニメに出会えた事には感謝しかありません。

そんな私にアドバイスをくれた先輩方々、本当にありがとうございました。
あなたがたのお心遣いがあってこそ、ここまで楽しむ事が出来ましたし、まだこれからも楽しめると思うと興奮が抑えきれません。
最後になりますが、
という典型的な例だったかと自分でも思っております。
まだケムリクサを観ていないそこのあなた!
あなたも私と一緒に、ケムリクサライフを楽しんでみませんか?(笑)