【感想】アニメ「彼方のアストラ」第1話を忖度なしでレビューしてみた!

4.0
彼方のアストラ おすすめ度★★★★☆4
彼方のアストラ 引用元:公式HPより http://astra-anime.com/

こんにちわ、ひろし(@anime__hiroshi)です!

今回紹介するアニメは、「彼方のアストラ」です。

このアニメは、第1話が前編と後編に分かれており、トータルで48分あります。

観終わった感想は、

 

ひろし
ひろし

48分があっという間!

 

です。

観終わってから知ったのですが、このアニメ「彼方のアストラ」はマンガ大賞2019を受賞したそうですね。

そりゃあ面白いはずですわ。

ということで早速、アニメ「彼方のアストラ」第1話の感想をレビューして行きます!

 

 

アニメ「彼方のアストラ」のあらすじ

■アニメ「彼方のアストラ」公式Youtube動画より

TVアニメ「彼方のアストラ」PV

宇宙旅行が当たり前になった時代。

ケアード高校の生徒アリエス・スプリングは、初めての惑星キャンプに胸をときめかせていた。

同じ班になったのは、宇宙港で顔を合わせたカナタ・ホシジマら計9名。

一行は無事に惑星マクパに辿り着つくが……予期せぬ事態が発生する!

引用元:公式HPより

 

 

前情報なしでアニメ「彼方のアストラ」第1話を観た感想・ネタバレ

彼方のアストラ

彼方のアストラ 引用元:公式HPより http://astra-anime.com/

アニメ「彼方のアストラ」の他アニメとの大きな違いは、

 

各キャラの個性がとにかく際立っている

 

という点です。

第1話が計48分なので、そのあたりの作りこみがしっかりされており、メインキャラの設定がしっかり説明されます。

そうやって各キャラクターのバックボーンまで丁寧に作られているので、観る方も感情移入がしやすくなっています。

また、主人公のカナタ・ホシジマとアリエス・スプリングの軽くおバカなトークも見どころです。

カナタ・ホシジマのこれでもかと前向きな所、アリエス・スプリングの空気を読めないけど、それが逆に愛されキャラとなっている所。

シリアスなシーンと、息抜きの笑いのシーンが絶妙のタイミングで視聴者を飽きさせない構成になっている点も注目です。

 

既視感のある黒い球体に吸い込まれる

彼方のアストラ

彼方のアストラ

アニメ「彼方のアストラ」第1話の中で、観た人はみんな思ったと思うのですが、この黒い球体。

何だか観たことありません?

そう、

 

GANTZに出てきた黒い球体に似てません?

 

しかも、主人公たちはこの球体に吸い込まれます。

なんなら見た目だけじゃなくて、設定もちょっと似てたりして・・・。

で、この球体に吸い込まれたその先は・・・

なんと宇宙の彼方だったのです!?

 

やっぱり友情は大事!

彼方のアストラ

彼方のアストラ

宇宙の彼方に飛ばされた9人は、なんとか近くに留められていた無人の宇宙船に逃げ込みます。

ただし、アリエス・スプリング以外は・・・。

ひとりだけ宇宙船にたどり着けなかったアリエス・スプリングですが、諦めない強い意志を持ったカナタ・ホシジマに影響された他メンバーと共に救出されます。

その後なんとか命は助かったものの、9人は宇宙で遭難することに。

 

ここまでの流れが実に少年ジャンプ連載作品らしいんですよね。

 

少年ジャンプの3大原則「友情・努力・勝利」を地で行く内容となっているんです。

この辺は、ワンピースやドラゴンボールの流れをしっかり受け継いでいます。

 

 

アニメ「彼方のアストラ」のネットの口コミや評判は?

続いては、アニメ「彼方のアストラ」のネットの口コミや評判についてです。

SF好きにとっては鬼門(ネタバレ)
原作既読。アニメ版もおおむね原作通りのようだ。
だからこそ、SF好きな人は見ない方がいい。目が腐る。

一応はSFサバイバル ミステリー風なのだが、実際は宇宙船を舞台に広げる学園ラブコメ。科学もセンスオブワンダーもミステリーもサバイバルもなかった。そんなことは全部わすれろ。トラブルは発生するけれど、SFガジェットも使わず脳筋ガッツでカミカゼアタックすればなぜか解決。アストラの辞書に、安全策とか予備の水と食料とか冷たい方程式のような概念はないようだ。

原作の漫画作者は『SKET DANCE』を少年ジャンプで連載していた篠原健太先生です。
この作品は配信サイトの少年ジャンププラスで連載されていた作品で完結済みです。全5巻。
そのためか話に安定感があるのに加えて、無理やり伸び縮みさせることなく12話でスッキリ収まる安心感があります。

作画については
ただ原作に準拠したのか分からないが、1話でヒロインが不自然に斜めに走ってくるシーンが少し今後の不安を感じた。
それ以外は問題はなく見れます。

アニメ作品なので、動いている、というのは当たり前ですが、原作は絵柄が可愛らしい、綺麗だとは思うものの、やや静止画っぽいといいますか、キャラクタが動き出すような躍動感に乏しいものでした。
しかし、アニメ化されて、それがものすごく改善されました。
宇宙空間での動きとか、原作よりも遥かに宇宙空間の不安定さ、恐怖感が出ていると思います。

アニメ「彼方のアストラ」第1話はこんな人におすすめ!

彼方のアストラ

彼方のアストラ

ずばり、少年ジャンプ好きの人は見て損はなさそうです。

 

昭和から現代まで伝わる王道の内容です。

 

逆に言うと、子供にも安心して勧めたくなるアニメと言ってもいいかと思います。。
(まだ第1話しか観てないくせにっ!っていうツッコミはなしね^^;)

あなたもきっと、ちょっと長めにはなりますが、体感5分の第1話を観終わったら第2話が観たくなること間違いなしです!

 

まとめ

数あるアニメの第1話のみを観て感想を綴っていますが、このアニメ「彼方のアストラ」については、

 

第2話を観てみたいと思わせる数少ないアニメのひとつです。

 

ですが、まだ他にも観ないといけないアニメが他にもあるので、一旦このへんにしておこうと思います。(キリッ)

ということで、以上、アニメ「彼方のアストラ」第1話の感想&レビューでした!