こんにちわ、ひろし(@anime__hiroshi)です!
今回紹介するアニメは、「旗揚!けものみち」です。
遂に誕生してしまいました。

令和最高傑作と言っても過言ではない、けものレスラーが!
動物を愛し、将来はペットショップ経営を夢見る覆面レスラーが異世界転生し、その動物好きという類まれな能力を武器に、魔獣と人間が分かり合える世界を目指す。
と、思うでしょうが、
別にプロレスファンじゃなくても、全然楽しめます!
また異世界転生系かよ、と思ったあなた!
異世界転生系も、ここまでやってくれたら納得だわ(笑)
と言わせる力が、アニメ「旗揚!けものみち」はありますよ!
この笑いのセンスが、あまりにも私の好みにぴったりだったので、少し興奮気味ではありますが、以下ではそんなけものレスラーの魅力?をお伝えしたいと思います。
ということで早速、アニメ「旗揚!けものみち」第1話の感想をレビューして行きます!
アニメ「旗揚!けものみち」のあらすじ
■アニメ「旗揚!けものみち」公式Youtube動画より
最強覆面レスラー・ケモナーマスク。
アリーナの大歓声に包まれて、宿敵MAOとの決着をつける世界タイトルマッチのゴングが今、鳴り響いた!
はずだったのだが…試合の最中突如リングの上から異世界に召喚されたケモナーマスクこと柴田源蔵は、アルテナ姫から魔王と邪悪なる魔獣の退治を言い渡される。
しかしケモノを愛する源蔵はその依頼を断固拒否!
「魔獣だって愛情を持って接してやれば、無闇に人を襲ったりしない!」
彼の真の夢は、ケモノに囲まれてペットショップを経営することだったのだ。
源蔵はこの異世界で、輝かしい第二の人生をスタートすることができるのか!?
引用元:公式HPより
前情報なしでアニメ「旗揚!けものみち」第1話を観た感想・ネタバレ

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
もうねぇ、今までの異世界転生系のアニメって飽きたよね?
じゃあ、
っていう、相当ぶっ飛んだ設定のアニメはどうだい?
そんじょそこらの変態野郎だと尻尾巻いて逃げ出すレベルのケモナーレスラーが、その腕力とけもの愛で世界を平和にする姿、とくとご覧頂こう!!
お姫様に華麗なジャーマンスープレックス!

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
主人公は、最強覆面レスラー・ケモナーマスクこと柴田源蔵。
動物愛が強すぎるケモナーマスクは、ペットの雑種犬ひろゆきと共にリングに上がります。
で、リングインの際になぜか突然異世界へ。

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
愛犬ひろゆきと共に謎のお城に転生されました。
そして、お決まりの・・・

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
と、言われる訳ですね。
異世界転生系の典型的なやつです。
またかよ・・・と思っていたら、動物大好きのケモナーマスクはおもむろにお姫様のバックを取り・・・

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
がっちりホールドし・・・

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
まさかの・・・!!

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
パンツもろ出しのジャーマンスプレックスキタ━━━━ヽ(・∀・ )ノ━━━━!!

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
見よ!このやり切った感満載の戦士の顔を!!

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
見よ!敗者には一瞥もくれない戦士の勇姿を!!

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
そして、戦士は忘れない。
敗者への配慮というものを・・・。
転生されて1分でお姫様にジャーマンスープレックスを決めるだなんて、誰が想像したことでしょう。
そして、戦士はひとり旅に出るのでした・・・。
モフモフの動物は全て大好物

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
街に出てマスクを取ったケモナーレスラー柴田源蔵。
当然ですがパンツ一丁なので、怖い獣人コンビに絡まれます。
ですが・・・

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
そんな獣人も、もふもふ好きの柴田源蔵にしてみれば、愛すべき存在な訳です。
ということで、倒す、というよりは、てなづけてしまいます。
その後、奴隷商人に連れられている獣人に出会う。
当然この獣人も、柴田源蔵の目にはこう映るわけで・・・

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
そんなかわいい獣人を助けるために、奴隷商人へお決まりの・・・

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
華麗なへそで投げるジャーマンスープレックスが炸裂します!!
その後、助けた獣人シグレと共にギルドで仕事を探すことに・・・
ケルベロスだってほらこの通り

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
ギルドの人曰く、どうやらケルベロスに手を焼いているそうなので、ケルベロス退治に行きます。
ですが、当然やっつけるという意味ではなく、魔獣に対して愛情を持って接しに行きます。
向かった先はケルベロスのいるという山の中。
そこには、三つ頭を持つ恐怖のケルベロスが!!

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
そんなケルベロスも、柴田源蔵からはこう見えるんです。
そしてまたしても・・・

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
丸め込んでお尻をクンカクンカしてからの・・・

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
見事5匹のケルベロスをノックダウン!!!
強い!強すぎるぞ!!ケモナーレスラー柴田源蔵!!!
アニメ「旗揚!けものみち」のネットの口コミや評判は?
続いては、アニメ「旗揚!けものみち」のネットの口コミや評判についてです。
原作コミック版よりムツゴロウさん度上昇
動きが加わり、無駄にムツゴロウさんぽさとプロレス感が高まった。(放送分併せて2話まで視聴時に記載)
発表にDDT使ってコントする気概は本編にも表れてる感じ。
内容的にはスゲーくだらない。だが、それが良いし、それで良い。そういう作品だろう、コレ。
あと、コミックだといきなり話が飛んで、都度戻る構成だったが、こちらは時系列通りで更に細かい追加もあって解りやすい。
原作以上に色んな魔物を手懐けるところが見れそうだ。
残念なのはEDのひろゆきがCGで何か気持ち悪いところか。アレ(立ち踊り)は何か違うだろ。
安心と信頼のこのすば作者最新作
異世界召喚された日本人が召喚元の姫様にジャーマンスープレックスで3カウントとるのは、異世界史上初。
もうね、それだけで面白さが約束された作品。貴族の味方でもなく魔族の味方でもない、ケモノの味方。
このすば作者天才かよって思わざるを得ない、心地よいギャグ作品。多分、観て損する人は居ないと思うよ。
上級者向け変態けものフレンズ
頭のネジがぶっ飛んだ変態ケモナー主人公がヤバすぎる。
異世界召喚されて間もなく、美しい姫様にジャーマンスープレックスくらわせてパンツモロ出し。
ありきたりのストーリーと思わせ、開始から数分でこちらの予想をぶっ壊します。
高貴なお尻でツカミもバッチリ☆ とにかくギャグがハイレベル。
狼獣人の兄貴が弄ばれて昇天するシーンとか、その後のシャワーシーンで爆笑。
さらにケルベロス討伐では、群れに突っ込んでいって群れのリーダーを探し、ローリングクラッチホールドで動けないようにしてからお尻の匂いをかぐという……うん。完全に変態です。
ヒロインたちも見た目はかわいいし、この作画とストーリーの安定感なら期待できそう。
ただ、どのヒロインキャラよりも、ひろゆきがかわいいです。
アニメ「旗揚!けものみち」第1話はこんな人におすすめ!

(C) 2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
昨今の生ぬるいアニメに飽きてきていませんか?
どこを見てもエロだの癒しだの異世界転生だの魔法だの・・・
そんなアニメに飽きてしまった人にはぜひおすすめです!
魔獣と人間が分かり合える世界を本気で目指す
それをまっすぐに突き詰める、本気の男の物語。
それが、アニメ「旗揚!けものみち」なんです!
まとめ
なんだか熱く語ってしまいましたが、恐らくアニメ「旗揚!けものみち」は、令和のアニメの歴史に名を残すであろう作品であるのは間違いありません。
これまでの常識をぶっ壊す設定と、誰もやらない内容をあえて全力で作ってやろうという製作陣の意気込み。
多くの批判も生まれることでしょう。
ですが、歴史に名を残すアニメが最初から順風満帆だったわけではありません。
恐らくアニメ「旗揚!けものみち」もそうでしょう。
今リアルタイムで観ておけば、数年後このアニメが伝説となった時に、

俺、「旗揚!けものみち」をリアルタイムで観てたんだぜ
と、ドヤ顔で自慢できる事間違いなしです!!
あなたも本放送が終わる前に、ぜひアニメ「旗揚!けものみち」を観てみてください!!!
ということで、以上、アニメ「旗揚!けものみち」第1話の感想&レビューでした!
追記:最終話まで感想まとめ
第1話視聴後、あまりのおもしろさに最終話まで観てしまったので、その感想ツイートを以下でまとめました。
盛大にネタバレありなので、未視聴の方はこれ以下は自己責任でお願いします。
第3話~第5話感想
【感想】旗揚!けものみち第3話
やばい!
回を重ねるごとに面白くなってる!おくさ〜ん❤️って言ってたかと思ったら強烈なドロップキック‼️
そして超高速ブレーンバスター👊
作者相当なプロレス好きと見た‼️#けものみち pic.twitter.com/UtEbq8J56O
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 29, 2019
【感想】旗揚!けものみち第4話
もはやストーリーはどうでもいい⁉️華麗なパイルドライバー。
美麗なアルゼンチンバックブリーカー。
容赦なしのアイアンクロー。
そのどれもが理不尽なのに、面白くて仕方がない‼️
今季、最終回が来て欲しくないアニメNO1です👍#けものみち pic.twitter.com/OUMhENXzpg
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) October 29, 2019
【感想】旗揚げ!けものみち【第5話】
ケモナーマスクロスに陥っていたMAOがまさかの異世界転生⁉️異世界で対局勢力として、ケモナーvs MAOが見れるということ❓😳
しかし、ひろゆき🐕は皆んなを癒す存在のようですね💕
1話の感想は⬇️ですので参考までに。#けものみちhttps://t.co/OyoEhWFeci pic.twitter.com/rYDuex3uI4
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) November 7, 2019
[ad]
第6話~第12話(最終話)感想
【感想】旗揚げ!けものみち【第6話】
過去のローゼとカーミラの決闘。
その後の花子のイオアナに対する敵討ち。こんな賭けに乗る必要はなかったのに、なぜ花子は挑発に乗ったんだろ?
そこに変なプライドなんか必要ないでしょうに😥#けものみち
第1話の感想は⬇️です。https://t.co/OyoEhWFeci pic.twitter.com/Z09ecUXah3— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) November 8, 2019
【感想】旗揚げけものみち【第7話】
いきなり弟子入りして来た、美女でナイスバディのセリスたん😊ものの5秒で足4の字固めでギブアップ😅
実は彼女がリザードマンの先祖返りという事で話が展開します。#けものみち
⬇️続く pic.twitter.com/XckjWpxKdt
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) November 14, 2019
【感想】旗揚げけものみち【第8話】
プロレスファン歓喜の回です‼️😁・ラリアットは胸をぶつける
・前田日明ばりのキャプチュード
・ウラカンラナ
・ドラゴンスクリューの共演ところで、作中でウラカンラナと解説があったけど、これはフランケンシュタイナーなのでは❓🧐#けものみち pic.twitter.com/8IX937CWN0
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) December 1, 2019
【感想】旗揚!けものみち【第9話】
かつて、これほどまでにおパンツを露出させられるアニメがあっただろうか⁉️😳見方によっては女性蔑視だと怒られそうな気もしないでもないご、性的ではなく笑いへの昇華のさせ方が実にうまいあ‼️👊#けものみち pic.twitter.com/vu6kuKKKTa
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) December 7, 2019
【感想】旗揚!けものみち【第10話】
ひろゆき(飼犬)誘拐事件に始まり、MAOとの再会へ。そして、遂に因縁の決着を着けるべく試合が行われる事に‼️
今日もキレッキレのジャイアントスイングに脱帽です👍
そして、今日も源三はコボルト奥さんに萌えるのでした🥰#けものみち pic.twitter.com/hNbNE24z64
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) December 13, 2019
【感想】旗揚!けものみち【第11話】
・コブラツイスト
・フランケンシュタイナー
・ジャーマンスープレックスこれらの技のキレが秀逸です👍
プロレスファンにはたまなんなぁ☺️
次回はいよいよvsMAOなんだけど、これって最終的にどうやって現代に戻るんだろ❓❓#けものみち pic.twitter.com/QmwO9UxjLU
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) December 20, 2019
【感想】旗揚けものみち【最終話】
いやぁ、無茶苦茶面白かったなぁ😁出てくるプロレス技がどれも本気で描かれてるし、ギャグ要素もありながら、最後は見事な大団円。
プロレスの醍醐味を描写しながらも、アニメとしての娯楽性をしっかり表現‼️
プロレス好きなら必見の作品でした‼️#けものみち pic.twitter.com/deCKJf42LO
— ひろし@毎日アニメを1話観る (@anime__hiroshi) December 27, 2019
[ad]