こんにちわ、ひろし(@anime__hiroshi)です!
今回紹介するアニメは、「エガオノダイカ」です。
ひさびさに、これはやばい!と言える作品に出合いました。
ちなみに、

マイナスの意味でのやばい
です。
ということで早速、アニメ「エガオノダイカ」第1話の感想をレビューして行きます!
アニメ「エガオノダイカ」のあらすじ
■アニメ「エガオノダイカ」公式Youtube動画より
地球より遥かかなたの星にある、笑顔に溢れた王国。王女のユウキは十二歳、そろそろ多感なお年頃。
毎日泣き、笑い、時にはときめいたり…?
しながら、王宮で楽しく暮らしている。
日々を彩るのは、忠実な家臣たち。教育役のレイラ、政治を補佐するイザナ、騎士団総長ハロルド、そして……幼馴染の側近、ヨシュア。
「ユウキ!気合と根性さえあれば、何だってできる!」
「……もうっ。またそれ~!?ヨシュア、もっと貴族らしくしてっ!」
ステラは十七歳、有能かつクールな軍人。
けれど微笑みはいつも絶やさない……笑顔は生きるためには、欠かせないから。
これは、遠い星に生まれた、二人の少女の物語
引用元:公式HPより
前情報なしでアニメ「エガオノダイカ」第1話を観た感想・ネタバレ

(C)タツノコプロ/エガオノダイカ製作委員会
私は全くの事前情報ゼロで観たのですが、何を言いたいのか?
何を表現したいのか?
ここまで何も伝わって来ないアニメは珍しいと思います。
この?について、少し掘り下げます。
ストーリーが分からない

(C)タツノコプロ/エガオノダイカ製作委員会
12歳の女の子が王女となる儀式から始まります。
が、そもそも、ここはどこなの??
1mmも設定の解説がないんです。
近未来なのか、まったくの空想上の設定なのか。
視聴者が視点をどこにして観ていいかが分からないです。
王女が即位?後、ありがちな家出をしたりもします。
でも、月並み過ぎて全く物語は盛り上がりません。
本当、どうしたいんだろ?って思っちゃいます。
ロボットアニメ??

(C)タツノコプロ/エガオノダイカ製作委員会
第1話を観終わっても分からなかったのですが、この作品はロボットアニメなのかな?
あらすじを観る限りでは、笑顔で世界を救う?みたいな感じのようですが・・・。
さらに、あらすじでは二人の少女の物語とのことですが、まだ二人目は出てきていません。
また、人型ロボットを使った模擬戦も出てきますが、ロボットで戦うことを前提とした作品なのかな?
1話を観ただけでは、
・主張する内容は何なのか?
それらがブレブレで、まったく伝わってきません。
アニメ「エガオノダイカ」のネットの口コミや評判は?
続いては、アニメ「エガオノダイカ」のネットの口コミや評判についてです。
タツノコプロ55周年作品で気合が入ってるのかと思いきや、1話でもう作画が怪しい箇所がチラホラ・・・
1話と言えば、最終回と並んで作画に気合が入る回だと思うんですが、これでは数話先の作画すら期待できないです。
3話まで観ましたが、1話から段々作画が崩れてます・・・この先、作画崩壊しないか心配になってきました。
キャラクターに魅力がない、物語もつまらない
4話まで見ての感想です。
主人公…おそらく王国側の姫がそうなのでしょうが、お花畑過ぎて魅力が皆無です。
唯一魅力的・・典型的な主人公タイプの性格だったヨシュアはたった二話でフェードアウト。
帝国の副主人公の女性キャラは、ただのサイコパス・・・
物語は王国軍が一方的に帝国軍に攻められて領土を奪われ王国側の市民や兵士は惨殺されていくだけ。
キャラクターには一切感情移入できないし、戦闘だって接戦とか無く帝国側が一方的過ぎて面白さは皆無。
今の所は何の魅力もないアニメです。
駄作
3話までみてこれ以上は無理と思った。
脚本が絶望的に悪い。
話の筋に無理がありすぎる。ちゃんと考えたのかな?
辺境の戦闘に近衛が出て負けてくる。もうその時点で国として詰んでるよね。
そもそも近衛兵の意味をわかってんのかな?
アニメ「エガオノダイカ」第1話はこんな人におすすめ!

(C)タツノコプロ/エガオノダイカ製作委員会
この作品は、誰におすすめ出来るとかという層はないです。
何が言いたいか分からないし、たぶん構成というかシナリオがおかしいのかもしれません。
いわゆる、見せ方が絶望的です。
第1話最後の次回予告へ繋がるシーンも、はぁ?ってなるし、本当どうしたいのか分かりません・・・^^;
まとめ
まれに観る駄作と言っていいかと思います。
タツノコプロ55周年作品という事なので、それを事前に知っている人からすると、それなりの期待を抱いて観ると思います。
が、この作品はその期待をがっつり裏切ります。
↑の口コミでも酷評が多かったですが、私も同じ意見です。
どうしてもひまで、これまでのアニメを観尽くして観るものがない!
あなたがもしそんな状態にあるのであれば、アニメ「エガオノダイカ」を観てもいいのかもしれませんが、そうでないのなら、無理して観る必要はないと思います。
私もなんとか1話は見切った、という感じです。
ということで、以上、アニメ「エガオノダイカ」第1話の感想&レビューでした!